10月になりました
みなさま、こんにちは。
10月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
日中は日差しも強く、真夏日の気温が続いています。
旧高島町にある白髭浜では、遊具は回収されましたが、まだ開いており、テントでキャンプやSUPをされる方がみられます。
例年は、9月にはとじられますが、10月この暑さで、開いておられるようです。また、キャンプ場としても利用されているため、以前よりも長期間開かれているようです
朝晩の気温は下がっているため、日中との気温差が夏より開いているイメージもしますね。
冬場にも、脱水症状みられることありますので、秋の今の時期も引き続き、水分塩分補給していきましょう。
台風到来の季節ですね
みなさま、こんにちは。
昨日より台風14号が大きな勢いで日本列島を横断しております。
台風の多い沖縄でも、今回の台風の勢力の強さが話題となり、より念入りに台風対策をされたそうです。
九州地方、中国地方、四国地方、近畿地方、中部地方と本日は暴風域に入るそうです。
関東地方、東北地方は、明日に暴風域に入り、台風は東へと抜けていく予定ではあります。
しかし、強風域がとても広い台風のため、日本列島全域を覆う時間帯もある様子です。
家の周囲の飛びそうなものはできるだけ片づけて、万が一の場合、窓が割れることも想定して、窓からは離れた場所で過ごしましょう。
鹿児島のパチンコ店のガラスが今回の台風で割れたそうです。
また、以前の台風18号の被害と同等の被害が発生するともいわれています。
みなさま、怪我等に注意して台風を乗り切って行きましょう!
9月ですが、真夏日ですね
みなさま、こんにちは。
9月になり、朝晩は少し肌寒さを感じる日も増えてきました。
日中は、というと、本日もこちらは34℃を記録しています。
真夏日ですね、猛暑です。
暦上は秋になっていますが、天気は夏のてんきですね。
今年の、紅葉はどうなるのでしょうか。
本日も気温とともに水温も温かいため、琵琶湖でSUPを行っておられる方が多数みられました。
まだまだ、今週も暑い日が続くようですので、水分補給、塩分補給をしっかりと、脱水や熱中症には気をつけていきましょう。
- スタッフブログのカテゴリー